やりたいことをみんなに見てもらえる場所

「みーんなまーる!」

私たちは、発表する舞台を用意します。一堂に会する場という舞台を設定し、発表する機会が、みんなから「注目される」「褒められる」経験に繋がります。そして自己肯定感情を育てることに繋がります。発表する内容は、個別支援活動において利用者それぞれが、自己選択自己決定して、頑張ったことです。自分で頑張ったこと、したこと、好きなことを見てもらいます。

 

 

ひだまり

  放課後等デイサービスとは

発達に不安のあるお子さんや、お友だちと友好関係がうまくいかないお子さんを、放課後やお休みの日に、日中の一定時間お預かりし、生活能力向上のための訓練および社会との交流促進等を継続的に提供するサービスです。

 

ひだまりの木では、介護福祉士、中学校教諭、保育士、キャンプインストラクターと有資格者が多数在籍しております。個別の学習支援から、工作、野外活動など幅広い活動を行っています。

 

 

のっき


  ひだまりの木の理念

 

「すべての人が、

それぞれの形で自立して、

自分らしく生きて欲しい」

 


        方針

1「つくる・あらわす」

「快い」思いを形にすることで、えがおを増やし、その可能性を繋げ広げていく。

2)「えらぶ・きめる」

どんな小さなことでも自己選択・自己決定する。

3)「できる・わかる」

「できる」「分かる」という体験を繰り返す中で、自己肯定感情を育てる。

4)「ほめられる・ほめる」

      周りの人がその個性を認めていることを伝えることで、自己肯定感情を育てる。

とともに周りの人に対しての意識を高める。

 

 

 

キャラクター&ロゴについて

絵ことば作家のたかいたかこさんがデザインしてくださいました

     

おひさまのようなぐるぐるもようの  「ひだまり」

すくすく成長する木のような   「のっき」

 

まんなかの「の」は年輪と太陽のふたつをイメージ

年輪の幅は狭いときもあれば広いときもあるけれど

確実に成長していきます、との思いで作ってくださいました

 

 

「ひだまり」と「のっき」は、男の子? 女の子? にんげん? ようせい? それとも…

活動の様子はInstagramにてご覧下さい!!

過去の活動の様子はfacebookにてご覧下さい!!


「NHK歳末たすけあい」ご配分金を頂きました

この度、社会福祉法人 兵庫県共同募金会様より「NHK歳末たすけあい」のご配分金を頂きました。頂戴いたしましたご配分金は、みんなまるの空調設備交換に活用させていただきました。旧空調設備はみんなまるが開所する前から使用されていたもので、いつ壊れてもおかしくない状態だと言われておりました。その為、これからの暑くなる季節に向けて快適な環境を維持、提供することができるか正直なところ不安な状態でしたが、空調設備の交換により、以前よりもかなり快適な環境を維持、提供することができるようになりました。

 

みんなまるが、今こうして事業を継続できている事は、ご利用者の皆様はもちろん、地域の皆様のお力添えがあってのことです。ご支援いただき、誠にありがとうございます。